私の磐田のお気に入りの場所。

cps

2010年09月02日 11:39

私の磐田の好きな場所は、
旧見付学校。

最初見たときは、
なんて美しい建物だろうと思いました。
磐田市が誇れる建築物です。

あっでも中は資料館になってまして、
やっぱりかなり古いです。

国道一号線から、一本北側の
見付大通り沿いにあります。


自前の電動アシスト自転車PASで
いつもお出掛けです!
ららぽーとから旧見付学校まで行くと、
15分くらいかな。

エコですよ。
スイスイです。
ららぽーと磐田のレンタサイクル
200円から借りれますので、ぜひ。
サイクリングしてください。笑
PASに乗ったら、他の自転車は乗れないほど
快適です。
↑個人の感想です。
坂道は特に病みつきです。
電気ってスバラシイ。


旧見付学校は、
国史跡
なんですよ。
洋風に建てられた木造の学校としては
日本最古なんだって。

明治8年に作られたとは、思えない。
しかもその時代に5階建ての建物があるなんて…
今でもおんなじ高さの建物といったら、
正面のビル一戸だけです。


夜はライトアップされてるし。
それもまた綺麗なの。
入場料無料だし。

“かおはめ”あるし~
かおはめ、好きなんですよ。
とりあえずハマっときます。
変顔もします。

とりあえず、私は
記念日にはこの旧見付学校の前で写真を撮っています。
春先の桜もきれいだよ~。


見付学校を見た後は、
ぜひ前のお店の
【谷口屋】さん。
ぜひよってください。
昔ながらの大判焼き、100円。
駄菓子、かき氷・・・
私はいつも宇治ミルク金時!
ソフトクリームのったかき氷もあります。
バーガーも素朴な味。

そして…おばあちゃん!
懐かしい感じの店内です。

個人的に、
よく行きます。


来週9月11日(土)夜には、
見付天神さま
裸まつりがありますので、
ぜひ見付に来られた際には、
寄ってみてください。



mama



関連記事