5月21日(6回目)ラジオ報告

いやはや、一週間は早いものです~
もう華の金曜日。ってもうそういう言い方はないんですってね。

さて、ラジオゲストは、
今月22日(土)に行われた【2010国分寺まつりin遠江】
実行委員長
大橋 芳隆さんでした上昇
5月21日(6回目)ラジオ報告
遠江国分寺は、
磐田市の歴史的シンボルキラキラであり、国の特別史跡に認定されています!
奈良時代には、磐田市が重要な拠点であったことがわかります。


そして、磐田インフォメーションは、
5月21日(6回目)ラジオ報告

磐田農業高校バラ園をお知らせしたんですが、
ラジオを聞いたお客様がさっそく場所を聞きにきてくれて
うれしかったあハート

今週28(金)は、典子さんと私で、
6月から始まるiぽーとの新しいサービスを案内しますパー

お楽しみに~♪黒

by mama




同じカテゴリー(iぽーと発!磐田情報局(SBSラジオ))の記事
観光大使❤来店
観光大使❤来店(2012-03-30 14:12)

里山ウォーク♪
里山ウォーク♪(2012-03-16 13:05)

海老芋コロッケ
海老芋コロッケ(2012-03-09 15:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
5月21日(6回目)ラジオ報告
    コメント(0)