本日は・・・
ほんとは秘密にしておきたいお店に行ってまいりました


でも、ここに遊びに来ていただいた方には教えちゃいます

1年半ほど前にご自宅を改装され、ご夫婦でスタートされた新しめなお店なのです

のんびりと手入れの行きとどいた花木を眺めながら過ごす・・・
そんな贅沢な時間を手に入れることができるステキな空間です


こちらのひきたてドリップコーヒーのおすすめは、ご主人が挽いてくださる
オリジナルブレンド


カップ&ソーサーがキュート

こちらのコーヒーは「コーヒーが苦手な人にもお勧め」なのだそうです。
コーヒーが苦手な方!!こちらなら飲めますよ


ホントですよ

・・・だってワタシ、(こんなこと言ってよいのかしら・・・)
コーヒー苦手だけど最後まで飲みきっておかわり欲しいと思ってしまったもの

なんてさわやかで、おいしいんだろう~

ほかにもフルーティーなものや程良い苦みのもの、芳醇な香りのものなど・・・
産地にこだわったおすすめコーヒーがありましたので、
コーヒー好きさんにもきっとたまらないお店ですね。
きちんとコーヒーや紅茶を学ばれていらっしゃるので安心できます。
そしてそして・・・
ワタシの大好きなケーキ

奥様の手作りで、どれもおいしそうですが、
お勧めの
れもんのシフォンケーキをいただきました



しっとりふんわりやわらかくって、れもんの香りがとてもさわやかでおいしい~

イタリアで食べるレモンケーキのように、心地よい香りに包まれることができますよ

とってもしあわせ~

お庭で栽培されているレモンが入ってるんですって

スゴイ~
ほかにもキンカンやゆずやブルーベリーなども栽培されているとか


どのケーキ

も食べたくなっちゃいます

ワタシも自分の家で育てているんだけど・・・
ブルーベリーもジュンベリーもクランベリーも・・・
食べられないのはなぜだろう・・・
と質問してみたところ、「(5年位は)
待つべし」と教えていただきました

辛抱がまだまだ足りなかったみたい。よかったよかった♪♪♪楽しみができました

お土産にいただいたこちらのケーキさんたち

感想は・・・

秘密をお伝えしすぎたので、もぉお伝えしません
ふんわりという言葉が似合う雰囲気のご夫婦でした。
壁に何気なく飾られていた絵もふんわり、のんびりと落ち着く絵です。(渡辺宏さんの絵)
ワタシもあんな夫婦になりたいなぁとあこがれます

努力だぁ

雨の中、傘もささずに訪れたおおざっぱなワタシを、
傘を貸してくださり、駐車場まで送ってくださいましてありがとうございます

ぜひまた
コーヒーブレイクに出掛けたいと思います


こちらのカフェ キタガワさん、
近日磐田まちめぐりクーポンに登場ですので、お楽しみに


あ

秘密だったのに
