今日は「日記の日」なんですよ♪

今日6月12日は“日記の日”らしいですよ~☆

なんでも、「アンネの日記」で知られるアンネ・フランクが1942年の6月12日に
日記を書き始めたことにちなんでこの日を日記の日にしたのだとか電球

思えば4月からこのブログを書き始めてさて自分はどれくらい記事をUPしたのかな~
と数えてみたところ本日の分も含めて28日分

まだ一ヶ月分くらいしか書いてないことになるんですよね(@へ@)=3

個人的な日記だとなかなか続けられない私ですが
こうしてネット上に公開するブログは見てくれている方がいるので
今日は何を書こうかぁ~♪なんてちょっとわくわくしています花


さてさてはさみ
10日の記事でmamaさんが法雲寺のアジサイをご紹介していましたが
我が家の庭にもアジサイが咲き始めました上昇上昇

今日は「日記の日」なんですよ♪











うーん・・・でもやっぱり法雲寺のアジサイの方がいいですねっ!

なんたって
15種類もの色とりどりのアジサイが約400株も植えられているんですものキラキラ


6月は雨ばかりでじめじめしてて憂鬱な気分になってしまいますけど
この時期ならではのキレイなアジサイを観ることができるのはホント嬉しいですよねハート

もちろんアジサイの他にも5月上旬から6月下旬が見頃の花菖蒲
6月中旬から7月中旬が開花時期のハスの花など、今が見頃の花を磐田市内で観賞できちゃいます(@v@)ゞ

ちなみに
花菖蒲を観るなら・・・★花咲乃庄
【入 園 料】 大人500円 子供250円
【営業時間】 10:00~17:00
【定 休 日】 火曜日(祝日は開館)

ハスの花を観るなら・・・★見性寺
【入 園 料】 無料
【開園時間】 6:00~17:00
       (花が開く午前中のうち、朝8時から9時頃が一番見頃らしいですよ)


そうそうパー
以前、花咲乃庄の館長の大箸さんがiぽーとにご来店されたのですが
今年の花菖蒲は開花時期が遅れているようで7月上旬頃まで見られる
そうですよグッド            



アジサイや花菖蒲、ハスの花の見頃が過ぎても今度は別の花が開花します双葉

その花が終わったらまた別の花が咲き始め・・双葉双葉

そうして磐田市内では一年中季節の花々を楽しむことができます花


磐田で観ることができる季節ごとに咲くキレイな花や植物を、
これからもこのブログを通してたくさんの方にご紹介していきたいと思います(*^^*)


                                            サボテンnorikoサボテン


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
見付天神
見付天神(2012-03-27 17:14)

この記事へのコメント
はじめまして

アジサイ綺麗で癒されますね^^

昨日、東京にでて菖蒲園見てきたところでした。

こんど磐田のアジサイや花菖蒲も見に行きたく
なりました^^
Posted by 激安 通販 at 2011年06月12日 18:27
コメントありがとうございます♪

東京の菖蒲園見に行ってきたんですか~!
いいですねー(^^)v

是非磐田のアジサイと花菖蒲
見に行って見てくださいね♪
                    ★noriko★
Posted by cps at 2011年06月15日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日は「日記の日」なんですよ♪
    コメント(2)