【続】新人コンシェルジュの磐田めぐり③

さてさて
桶ケ谷沼ビジターセンターを見学中の私とmamaさん

展示ホールには桶ケ谷沼で見られる生き物やお花の写真パネルが
たくさん展示されています音符


【続】新人コンシェルジュの磐田めぐり③












そしてこちらは桶ケ谷沼で見ることのできるトンボの一覧下

【続】新人コンシェルジュの磐田めぐり③











その数なんと70種類びっくり

中でも桶ケ谷沼を代表的するトンボと言えば“ベッコウトンボ”

羽の模様と体の色がべっこう色をしていることからその名がついたベッコウトンボは
絶滅危惧種に指定されている希少価値の高いトンボなんですよ~虫眼鏡

ちなみに4月から6月の間に見ることができます☆


こちらは桶ケ谷沼に生息する野鳥の写真下

【続】新人コンシェルジュの磐田めぐり③



















マガモやカワセミ、コハクチョウなど、トンボに負けないくらい
色んな種類の野鳥を観察することができるんですねぇ(*^^*)


こちらは図書コーナー本

【続】新人コンシェルジュの磐田めぐり③











そしてビジターセンターの近くには「とんぼ茶屋」という
うどんやそばを食べられるお食事処がございますナイフ&フォーク

今回は時間がなかったのでお店に入れませんでした汗
残念なり下降

営業時間は11時~16時までで定休日は火・水・木曜日ですパンチ


てことで今回は短めでしたが次回は花咲乃庄をがっつりご紹介できればなと思います双葉


若葉マークnoriko若葉マーク















同じカテゴリー(日々のこと)の記事
見付天神
見付天神(2012-03-27 17:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
【続】新人コンシェルジュの磐田めぐり③
    コメント(0)