掛塚祭屋台囃子の写真展♪♪

9月も残すところあと一週間。。。

わぁー!早いー!!(-◇-;)

大人になると時間(←ときと呼んでください)の流れがあっという間に感じますよね汗

子供の頃は一日がすごく長く感じたのに
今では24時間じゃ足りないと思うことがしばしば。

もっと時間を上手に使えたらいいなっていつも思いますどくろ

はぁ・・・


とちょっと暗い気持ちになってしましましたが(笑)
10月は磐田のお祭りが目白押しなので今からわくわくしておりますハート



先日ブログでご紹介した府八幡宮祭典
9月30日(金)が前夜祭,10月1日(土)に例祭,2日(日)は神幸祭が開催されますパー


10月8日(土)・9日(日)に開催の
若宮八幡宮(郷社)祭典天白神社祭典六社神社祭典
その翌週の10月15日(土)・16日(日)に開催の鎌田神明宮大祭など
10月はお祭りづくしです!わっしょい!



そしてそして!
忘れてはいけないのが10月15日・16日(日)に開催される
掛塚まつり(貴船神社大祭)!!!


掛塚まつりは毎年10月の第3土曜日に貴船神社及び掛塚地区で行われている、
600年の歴史と伝統を今に伝え、海上の安全を守るお祭りです


お祭りの進行と共に演奏されるお囃子は静岡県の無形民俗文化財に、
屋台は磐田市の有形文化財に指定されているんですよ~キラキラキラキラ



そんな由緒正しきお祭り開催に先駆けて、ただ今ここiぽーとにおいて
掛塚屋台囃子の写真展』を開催中でございますくす玉
掛塚祭屋台囃子の写真展♪♪

10月2日(日)にはららぽーと磐田の屋外イベント広場において
掛塚祭屋台囃子の実演が行われます音符音符
掛塚祭屋台囃子の写真展♪♪

演奏は13:30~14:00までを予定しております時計
掛塚まつり保存会演奏による優雅な音色をどうぞご堪能ください太陽


写真展の方は10月16日(日)までですので
是非お時間のある時に見に来てくださいね(#^.^#)

掛塚祭屋台囃子の写真展♪♪

noriko力こぶ


同じカテゴリー(おしらせ)の記事
☆おしらせ☆
☆おしらせ☆(2012-05-16 12:07)

豊岡梅園オープン♪
豊岡梅園オープン♪(2012-02-16 15:13)

しっぺい!
しっぺい!(2012-01-31 12:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
掛塚祭屋台囃子の写真展♪♪
    コメント(0)