善導寺の大クス

今日は昨日の雨が嘘のような晴天でしたね~太陽

気温も昨日は肌寒かったですが今日はちょっと暑かったです汗

何だか夏が戻ってきたみたいっスイカ

そろそろ木の葉の色も変わってくる時期だと思いますが
まだまだ緑色の葉っぱの木があちこちで見られます双葉



こちらの木もまだまだキレイな緑色ですよーキラキラ

善導寺の大クス











JR磐田駅前にそびえ立つこの見事な大樹は善導寺の大クスクローバー

昭和34年に静岡県の天然記念物に指定されたこちらの大クスは
かつてこの地にあった善導寺(磐田市東大久保へ移転)の
お墓の目印として植えられたものだと伝えられています耳


樹齢推定700年目通り周囲約8,2m樹高約28mを測る
磐田駅北口のシンボル的な大樹でございます(^◇^)ノ


磐田駅に行く度にこの木を眺めるのですが
本当に立派な佇まいで、見ているだけで癒されます花


毎日時計ばかり見てはドタバタと忙しない日々を送っている私ですが
木を見ていると心が落ち着き、時間も忘れてしまうんです時計


何だか木って不思議なパワーを持っていますよね力こぶ


皆さんも善導寺の大クス、ゆっくり眺めてみてくださいね音符
きっと癒されるはずです(●^^●)


若葉マークnoriko若葉マーク


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
見付天神
見付天神(2012-03-27 17:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
善導寺の大クス
    コメント(0)