12月7日(水)開催☆いわた産業振興フェア

地域の産業を実感・体験しようぐー
         ≪いわた産業振興フェア≫

ものづくり産業の経営基盤強化、新事業・新産業の創出、農工商連携が
早急の課題であり、産業振興を実感できる場としての「いわた産業振興フェア」を
開催いたしますおまわりさん

12月7日(水)開催☆いわた産業振興フェア



















と き】 平成23年12月7日(水)
時 間】 9:00~17:00
場 所】 磐田市文化振興センター 1・2階
        磐田市民文化会
            下
       《電車・バスでお越しの方》
        ●JR磐田駅より徒歩約15分
        ●JR磐田駅よりバス約3分
            2番乗り場「東新町行き」、「市民文化会館」バス停下車

       《車でお越しの方》
        ●東名磐田I.Cより南に約10分
            駐車場右今之浦市有地(会場までのシャトルバス運行)


企業展示・交流会
技術協力、販路拡大、新分野進出・協力へつながる良きパートナーとの
出会いの場を設定し、交流・連携をはかります!
※名刺をお持ちください

しずおか産業創造機構による各種相談
国・県及び支援機関の施策活用コーナーを設置し、
相談窓口と連携をはかります!
※先着順


次世代自動車の展示コーナーでは
小型EVやコンバージョンEV、電動バイクなどが展示されます音符


お問い合わせは磐田商工会議所「いわた産業振興フェア」担当までパー
TEL:0538-32-2261



また、当日は企業経営者・市民向けの講演会も開催いたします本

講師はテレビやラジオ、雑誌などで幅広くご活躍されている
経済ジャーナリスト須田慎一郎ですびっくり

テーマは「舞台裏から見た政治・経済 ~日本再生のために何が必要か~」
会 場】 磐田市民文化会館
開 演】 14:15~16:00(開場は13:30~)

入場料は無料で、どなた様でもご参加いただけますキラキラ


お問い合わせは磐田市地域雇用創造推進協議会(磐田商工会議所内)までパー
TEL: 0538-33-3344



今回の「いわた産業振興フェア」は地域の産業の現状を
産業関係者のみならず、市民の方々に広く実感していただける産業振興施策の場です花

是非ご参加くださいませ(・∀・)ノ


若葉マークnoriko若葉マーク


同じカテゴリー(イベント)の記事
限定ポストカード!!!
限定ポストカード!!!(2012-03-01 13:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
12月7日(水)開催☆いわた産業振興フェア
    コメント(0)