磐田市香りの博物館【珈琲の香り展】

皆さんは コーヒー お好きですかはてな

私は・・・・・・大好きですハート
毎日必ず飲みます珈琲

今年の9月頃からついにブラックで飲めるようになり
(詳しくは9月26日付のブログをチェックです☆)
コーヒーの味わい深さに どっぷり(´皿`*) と嵌まっておりますスタコラ

そしてmamaさんもコーヒー大好きなんです音符

よく「あぁ~幸せハート」と言いながらコーヒーを飲まれている姿を目にします目

私もコーヒーを飲んでいると心が ホっ(´∀`*) と安らぎます花
至福のひとときですハート


そんなコーヒーに夢中な私たちをときめかせる素敵なイベントの
情報が舞い込んできました上昇


珈琲の香り展 ~香り高きコーヒーとの出会い~

コーヒー好きの皆さまお待たせいたしましたパー
皆さまの大好きなコーヒーをテーマにした展覧会が
磐田市香りの博物館にて今週末から開催されますくす玉

磐田市香りの博物館【珈琲の香り展】



















ところで磐田市香りの博物館とは。。。
世界の香水瓶や日本の香道具など、香りに関する各種資料の展示や、
香りの文化を紹介する世界でも珍しい、香りをテーマとする施設家

コンピューターの診断によるレシピにしたがって
自分だけのオリジナルの香りが創れる体験コーナーもあり
磐田市が誇る観光施設の一つでございますキラキラ


そんな磐田市香りの博物館ではこれまでに
香りに関する様々な企画展を実施してきましたちょき

そして今回、満を持して
12月10日(土)よりコーヒーの展覧会を開催びっくり

嬉しー!こんなイベント待ってましたぞー!!


期間平成23年12月10日(土)~平成24年4月8日(日)
休館日】月曜日(但し月曜が祝日の場合は開館し、翌日休館)※12月26日~1月2日
開館時間】午前9時30分より午後5時まで 
入場料】一般300円(250円),学生(高校生以上)200円(160円),小・中学生100円(80円)
       ※( )内は20名様以上の団体割引料金
       ※1階部分(体験コーナー、ミュージアムショップ、カフェテラス)入場無料


今回の展覧会では・・・
コーヒーの発見に始まる世界各国の歴史
コーヒーを美味しく飲むための入れ方、コーヒー器具
焙煎、ブレンドで香り高いコーヒーになること
                    などをご紹介するともに、
古くからの粉砕機、焙煎器、抽出器具の展示
産地別や焙煎別のコーヒー豆のニオイ比べの体験
コーヒーの木の一生を辿り、コーヒー栽培をご紹介
コーヒーと健康のQ&Aについての解説
                    なども行います(*^ω^*)b

静岡県湖西市でサーフィン&ハワイアン雑貨のお店を営む太田辰郎さんを
主人公とした映画「珈琲とエンピツ」に関する展示もありますよ虫眼鏡


どうですか~?
かなり充実した内容でしょ~?

コーヒー好きさんはテンション上がってきたのではないでしょうか?


展覧会の他にもコーヒーセミナーの開催を予定しております珈琲
※こちらは要予約です。

①コーヒーセミナー PartⅠ「コーヒーを知る」
日 時:1月21日(土)10:30~12:00
場 所:1階 カフェテラス
参加料:2,500円
講 師:UCCコーヒー博物館
      館長 楠正暢氏

②コーヒーセミナー PartⅡ「コーヒーを楽しむ」
日 時:3月17日(土)13:30~15:00
場 所:1階 カフェテラス
参加料:2,500円
講 師:UCCコーヒー博物館
      館長 楠正暢氏

③「デザインカプチーノを楽しもう!」
日 時:2月4日(土)
    1回目/10:30~12:00
    2回目/13:00~14:30
場 所:1階 カフェテラス
参加料:2,000円
講 師:IZACAFE coo-kai

①ではコーヒーに関する基本的な知識を、
②では美味しいコーヒーの楽しみ方を学びます音符

③は作って楽しむ、見て楽しむデザインカプチーノ教室ですグッド



そして!これだけではございませんっ!

期間中、館内1階のミュージアムショップにて
コーヒーの香りのお香やキャンドル等を販売いたします太陽

さらに!
同じく1階の香りのカフェテラスでも期間中、
月毎に産地別コーヒーをお召し上がりいただけますキラキラ

んーーーっ(≧≦)ますますテンション上がってしましますねー!!
これは絶対行くしかないですねッッスタコラ


コーヒーがお好きな方もそうでない方も
是非是非一度足を運んでみてくださいねっ足跡


カメnorikoカメ


磐田市香りの博物館 
 〒438-0821 静岡県磐田市立野2019-15
 TEL:0538(36)8891 FAX:0538(39)0711 
 http://www.iwata-kaori.jp

(交通)東海道本線/豊田町駅下車北口より徒歩約5分
     東名高速道路/浜松I.C.または磐田I.C.より約20分
     磐田バイパス/森岡I.C.より約5分


同じカテゴリー(おしらせ)の記事
☆おしらせ☆
☆おしらせ☆(2012-05-16 12:07)

豊岡梅園オープン♪
豊岡梅園オープン♪(2012-02-16 15:13)

しっぺい!
しっぺい!(2012-01-31 12:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
磐田市香りの博物館【珈琲の香り展】
    コメント(0)