☆防災グッズ展☆

☆防災グッズ展☆










昨年の3月11日東日本大震災からちょうど1年…

防災意識が高まっているのではないでしょうか?

3月12日(月)から4月11日(水)までの期間、
ここiぽーとでは「防災グッズ」を展示しておりますクローバー

展示品の中には、防災頭巾や、水素水製造浄水器、
懐中電灯やバールなど様々なものが展示してありますキラキラ

私、個人的にやっているブログをこの前
ふと読み返していると、ちょうど1年前の今頃
「どこにも水が売っていない‥」という文字を見つけました


考えてみると、本当に水がなくなった頃、
そして本当に被災地の方が困られたことが
あったと、改めて感じました

まだまだ、被災地の方がいろいろな問題を抱えておられたり、
復興には時間もかかります。
皆様のご協力も必要なのだと感じております。

災害は、いつ起こりうるかわからない‥

なので出来る限りの物を備えておく必要が
あると考えます!!

ここで展示してあるもの、防災頭巾はもちろん
頭を守るために必ず必要となります!

そして、ガレキ除去用、ドアこじ開け用、車両救助用
などに使われるバール

こちらは展示品の横で、モニターでの紹介も
行っておりますテレビキラキラ

☆防災グッズ展☆











そして、懐中電灯電球

こちらの懐中電灯はなんとっ!!

水を入れると発電する仕組みになっていますキャー

しかもこの電池の特徴‥

なんと、水ではなくお茶やコーヒーなどでも
発電可能なんですびっくり

水電池を繋いで、電飾を光らせることも
できるんですよびっくり

ビックリしましたうわっキラキラ

☆防災グッズ展☆






















東海地震も心配されている現代では、
いろいろな防犯グッズが作られているのですね双葉

今の私達は、知っておかなければいけない
防災グッズだと思いました工事

4月11日(水)まで開催しておりますので、
是非、ららぽーと磐田にお越しの際には
ここiぽーとへ、足をお運びになられてみて下さいニコニコ

皆さまのご来店、お待ちしておりますチェリー
★SK☆


≪お知らせ≫
当サイトは平成24年4月から別のサイト『磐田でコンシェルジュの日々』に一本化いたします。
恐れ入りますがお気に入り及びブックマークのご変更をよろしくお願いします。

『磐田でコンシェルジュの日々』 http://iwata.quuupon.com/blog


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
見付天神
見付天神(2012-03-27 17:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
☆防災グッズ展☆
    コメント(0)